GeForce RTX 5070は、NVIDIAの最新世代のグラフィックカードです。高いフレームレートと優れたビジュアルを実現すると期待されています。本稿では、GeForce RTX 5070のベンチマーク結果を分析し、その性能を詳細に評価します。
概要
GeForce RTX 5070は、6,144個のCUDAコア、12GBのGDDR7メモリ、192ビットのメモリバスを備えています 1。GDDR7メモリは、GDDR6やGDDR6Xと比較して、より高い帯域幅を提供し、RTX 5070の性能向上に貢献しています 3。ベースクロック速度は2.16GHz、ブーストクロック速度は2.51GHzです 1。NVIDIAは、RTX 5070がDLSS 4とマルチフレーム生成(MFG)により、一部のゲームにおいて特定の条件下でRTX 4090に匹敵する性能を発揮すると主張しています 3。しかし、いくつかのベンチマーク結果はこの主張に疑問を呈しており 4、RTX 4090の性能に匹敵するというのは、限定的な状況におけるものであることを明確にする必要があります。
アーキテクチャ
GeForce RTX 5070は、NVIDIA Blackwell RTXアーキテクチャを採用しています 6。Blackwellアーキテクチャでは、すべてのシェーダーがFP32またはINT32命令を実行できるようになり、Adaアーキテクチャと比較して性能が向上しています 6。また、Tensorコアは新しいMicrosoft DirectX APIを介してシェーダーからアクセスできるようになり、FP4およびINT4命令をサポートすることで、低精度ながら高速な処理とメモリ使用量の削減を実現しています 6。これらのアーキテクチャの変更が、RTX 5070の性能向上にどのように影響しているのか、詳細な分析が必要です。
マルチフレーム生成(MFG)
MFGは、AIによって生成されたフレームを実際のフレームの間に挿入することで、フレームレートを向上させる技術です 3。MFGを使用すると、RTX 5070は一部のゲームでRTX 4090のネイティブフレームレートに達することができます 7。しかし、MFGは入力ラグを引き起こす可能性があり 3、高フレームレートを必要とするゲームでは、遅延の増加が目立つ場合があります 5。Reflexテクノロジーは、レンダリングキューをゼロにすることで、CPUとGPUを同期させ、フレームがGPUによってレンダリングされるのを待つことなく、必要なときにレンダリングされるようにすることで、レイテンシを劇的に削減します 5。これにより、フレーム生成によるレイテンシの増加を軽減することができます。また、MFGはVRAM不足を補うことはできません 3。
さらに、RTX 5070はReflex 2低レイテンシモードとフレームワープをサポートしています 8。Reflex 2は、システムのレイテンシをさらに削減することで、よりスムーズなゲームプレイを実現します。フレームワープは、フレームを歪ませることで、動きの速いオブジェクトのぼやけを軽減する技術です。これらの機能は、ゲーマーにとって大きなメリットとなります。
ベンチマーク結果
4K解像度
- Black Myth Wukong: RTX 5070は平均54fpsで動作し、RTX 4070 Tiよりも6%高速でした 9。RTX 3070と比較すると144%、RTX 2070と比較すると126%高速です 9。
- Starfield: RTX 5070は平均41fpsで動作しました 9。RTX 4070 Tiよりも6%高速で、RTX 3070と比較すると68%、RTX 2070と比較すると144%高速です 9。
- Dying Light 2: RTX 5070は平均56fpsで動作しました 9。RTX 4070 Tiとほぼ同等の性能です。
- Resident Evil 4: RTX 5070は平均56fpsで動作し、RTX 4070 Tiよりもわずかに高速でした 9。
- Cyberpunk 2077: RTX 5070は、レイトレーシングオーバードライブプリセットで、平均70fpsを達成しました 5。2倍のフレーム生成を有効にすると、フレームレートはほぼ2倍の116fpsに増加します 5。フレーム生成を4倍に設定すると、フレームレートは200fpsまで上昇しますが、レイテンシは悪化します 5。
- Total War: Warhammer 3: RTX 5070は、RTX 4070 Superを大幅に上回る性能を示しました 5。
- PassMark: RTX 5070は、RTX 4090、RTX 4070、RTX 3090を含む多くの先行モデルに遅れをとっています 4。しかし、この結果は、NVIDIAが32ビットフレームワークのサポートを停止したことが原因である可能性があります 4。
- Rock Paper Shotgun: RTX 5070は4K解像度でほとんどのゲームで60fpsを超えていますが、RTX 4070 Superを大きく上回ることはありませんでした 1。Cyberpunk 2077では、RTX 5070は目に見えて高速なフレームレートを生み出しました 1。
1440p解像度
- Black Myth Wukong: RTX 5070は平均89fpsで動作しました 9。
- Starfield: RTX 5070は平均83fpsで動作しました 9。
- Dying Light 2: RTX 5070は平均106fpsで動作しました 9。
- Gamers Nexus: RTX 5070 Tiは4K解像度でRTX 4070 Tiを28〜35%上回っていますが、1440pでは20〜28%に低下しています 10。
- Assassin’s Creed Mirage: RTX 5070はRTX 4070 Superにわずかに劣る結果となりました 1。
- Shadow of the Tomb Raider: RTX 5070はRTX 4070 Superをわずかに上回る結果となりました 1。
1080p解像度
- Black Myth Wukong: RTX 5070は平均138fpsで動作しました 9。
- Starfield: RTX 5070は平均104fpsで動作しました 9。
- Indiana Jones and the Great Circle: RTX 5070は12GBのVRAMが不足し、最高設定でゲームを実行できませんでした 3。
ビデオ処理
GeForce RTX 5070は、ビデオ処理能力が強化されており、GeForce RTX 4070と比較して、4:2:2ビデオのエクスポートが6倍高速になっています 11。これは、NVENCによるハードウェアアクセラレーションによる4:2:2のサポートによるものです。この機能は、ビデオ編集などのGPUアクセラレーションを利用するコンテンツクリエイターやプロフェッショナルにとって大きなメリットとなります。
オーバークロック性能
RTX 5070は、高いブーストクロック速度を備えており、オーバークロックに適しています 3。Guru3Dのテストでは、クロック周波数を約250〜300MHz安全に増加させることができました 12。これにより、ブーストクロックは3.1GHzに達しますが、それ以上はリミッターが作動します 12。
消費電力と温度
RTX 5070のTotal Graphics Power (TGP)は250Wです 2。Tom’s Hardwareのテストでは、4K解像度で平均242Wを消費しました 13。温度は、すべてのテストで80℃を下回り、平均74℃以下でした 13。
結論
GeForce RTX 5070は、1440pゲーミングに適したGPUです 7。DLSS 4とMFGにより、一部のゲームではRTX 4090に匹敵する性能を発揮することができますが 8、入力ラグやVRAM不足などの問題もあります。RTX 4070 Superと比較して、大幅な性能向上は見られません。しかし、RTX 3070以前のGPUからのアップグレードであれば、大幅な性能向上を期待できます。
GeForce RTX 5070は、最新のゲームを快適にプレイできる性能を備えていますが、価格と性能のバランスを考えると、RTX 4070 SuperやAMDのRadeon RX 9070 XTなど、他の選択肢も検討する価値があります。
項目 | GeForce RTX 5070 |
CUDAコア数 | 6,144 |
メモリ | 12GB GDDR7 |
メモリバス | 192ビット |
ベースクロック速度 | 2.16GHz |
ブーストクロック速度 | 2.51GHz |
メモリクロック速度 | 1750 MHz (28 Gbps effective) |
Total Graphics Power (TGP) | 250W |
推奨PSU | 650W |
電源コネクタ | 1x 16-pin |
主な機能 | DLSS 4, MFG |
引用文献
1. Nvidia GeForce RTX 5070 review: an RTX 4070 Super with a DLSS 4 badge, 3月 9, 2025にアクセス、 https://www.rockpapershotgun.com/nvidia-geforce-rtx-5070-review
2. NVIDIA GeForce RTX 5070 Specs | TechPowerUp GPU Database, 3月 9, 2025にアクセス、 https://www.techpowerup.com/gpu-specs/geforce-rtx-5070.c4218
3. Nvidia GeForce RTX 5070 review: Asus Prime OC benchmarked – PCGamesN, 3月 9, 2025にアクセス、 https://www.pcgamesn.com/nvidia/geforce-rtx-5070-review
4. RTX 5070 can’t match RTX 4090 performance in new benchmark …, 3月 9, 2025にアクセス、 https://www.tomsguide.com/computing/gpus/rtx-5070-cant-match-rtx-4090-performance-in-new-benchmark-despite-nvidias-claims
5. Nvidia GeForce RTX 5070 Review – IGN, 3月 9, 2025にアクセス、 https://www.ign.com/articles/nvidia-geforce-rtx-5070-review
6. NVIDIA GeForce RTX 5070 Founders Edition Review – Value & Conclusion – TechPowerUp, 3月 9, 2025にアクセス、 https://www.techpowerup.com/review/nvidia-geforce-rtx-5070-founders-edition/46.html
7. Nvidia GeForce RTX 5070 review: not what anyone was hoping for | TechRadar, 3月 9, 2025にアクセス、 https://www.techradar.com/computing/gpu/nvidia-geforce-rtx-5070
8. NVIDIA GeForce RTX 5070 – Benchmarks and Specs – NotebookCheck.net Tech, 3月 9, 2025にアクセス、 https://www.notebookcheck.net/NVIDIA-GeForce-RTX-5070-Benchmarks-and-Specs.935682.0.html
9. NVIDIA is Selling Lies | RTX 5070 Founders Edition Review & Benchmarks – YouTube, 3月 9, 2025にアクセス、 https://www.youtube.com/watch?v=ntSylZ1Bp1Y
10. Do Not Buy: NVIDIA RTX 5070 Ti GPU Absurdity (Benchmarks & Review) | GamersNexus, 3月 9, 2025にアクセス、 https://gamersnexus.net/gpus/do-not-buy-nvidia-rtx-5070-ti-gpu-absurdity-benchmarks-review
11. GeForce RTX 5070 Out Now: Play Fully Ray-Traced Games At Over 120 FPS, Accelerate 3D Rendering, Multiply AI Performance By 3X, And Video Exports By 6X – NVIDIA, 3月 9, 2025にアクセス、 https://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/rtx-5070-out-now/
12. GeForce RTX 5070 Founders Edition review (Page 32) – www.guru3d.com, 3月 9, 2025にアクセス、 https://www.guru3d.com/review/geforce-rtx-5070-founders-edition-review/page-32/
13. Nvidia GeForce RTX 5070 review: $549 price and performance look decent on paper, 3月 9, 2025にアクセス、 https://www.tomshardware.com/pc-components/gpus/nvidia-geforce-rtx-5070-review-founders-edition/8