GeForce RTX 5080は、NVIDIAのハイエンドGPUとして2025年1月30日に発売されました 1。前世代のRTX 4080と比較して、GDDR7メモリとPCIe 5.0インターフェースを採用し、性能が向上しています。本稿では、GeForce RTX 5080のベンチマーク結果を様々なレビューやレポートから収集し、ゲーム、AI処理などの主要なタスク別に分析します。 さらに、前世代のGPUや競合製品との比較、ベンチマークに使用されたテスト環境、消費電力、温度、騒音レベル、オーバークロック性能、価格、入手可能性といった情報も網羅的に紹介します。
GeForce RTX 5080 のスペック
GeForce RTX 5080は、前世代のRTX 4080と比較して、いくつかの点で進化を遂げています。主な変更点は以下の通りです。
- GDDR7メモリ: GDDR6XメモリからGDDR7メモリに移行することで、メモリ帯域幅が34%向上しました 2。
- PCIe 5.0インターフェース: PCIe 4.0からPCIe 5.0に移行しましたが、ゲームにおける性能差はGen 4やGen 3と比較してほとんどありません 1。
- Tensorコア数の増加: Tensorコア数が304から336に増加し、AI処理性能が向上しました 2。
- 小型化: RTX 5080 Founders Editionは、前世代のRTX 4080 Founders Editionよりも小型化されました 3。
しかし、VRAM容量は16GBで据え置きとなっており、メモリ帯域幅の向上もRTX 5090の77%増と比べると見劣りします 2。
ベンチマーク結果
ゲーム
GeForce RTX 5080は、ゲームにおいて優れた性能を発揮します。TechRadarのレビューでは、RTX 4080およびRTX 4080 Superよりもわずかに高性能であるものの、ゲームにおいてはRTX 4090に近い性能を発揮すると報告されています 4。
EliteHubsのベンチマークでは、RTX 5080は、Black Myth Wukong、Forza Horizon 5、Red Dead Redemptionにおいて、RTX 4090と比較して6~7%の性能差にとどまりました 5。Cyberpunk 2077では、レイトレーシングを最大設定にした場合、DLSSなしではRTX 5080でも18 FPSと苦戦しました。しかし、DLSS 4を有効にした場合、RTX 5080はRTX 4090を上回る性能を発揮しました 5。
Detailed Gaming Performance
Gamers Nexusによる詳細なゲームベンチマーク結果を以下に示します 1。
Game | Resolution | Average FPS | 1% Low FPS |
Final Fantasy XIV | 4K | 112 | 83.2 |
Final Fantasy XIV | 1440p | 217 | 164 |
Final Fantasy XIV | 1080p | 302 | 231 |
Black Myth: Wukong (RT) | 4K | 73.9 | 58.1 |
Black Myth: Wukong (RT) | 1080p | 124 | 98.1 |
Red Dead Redemption 2 | 4K | 89.1 | 64.4 |
Red Dead Redemption 2 | 1440p | 141 | 102 |
Cyberpunk 2077 (Path Tracing) | 4K | 18.1 | 12.8 |
Cyberpunk 2077 (Path Tracing) | 1440p | 31.4 | 22.1 |
Forza Horizon 5 | 4K | 101 | 82.9 |
Forza Horizon 5 | 1440p | 160 | 131 |
AI処理
Puget Systemsのベンチマーク結果によると、GeForce RTX 5080はAI処理において、前世代のRTX 4080と比較して10.5%の性能向上を示しています 2。これは、Tensorコア数が304から336に増加したことによるものです。しかし、llama.cppを用いたLLMの推論処理では、RTX 5080はRTX 3080 Tiと同等の性能にとどまり、期待を下回る結果となりました 2。
一方、MLPerf Clientテストでは、RTX 5080はRTX 4080およびRTX 4080 Superを33%上回る性能を示し、高いポテンシャルを秘めていることが示唆されました 2。
DaVinci Resolve StudioのAI機能を用いた動画処理では、RTX 5080はRTX 4080およびRTX 4080 Superとほぼ同等の結果となりました 2。Topaz Video AIを用いた動画処理でも、RTX 5080は最適化の余地を残しているものの、他のテストと同様の結果となりました 2。
Content Creation Performance
Puget Systemsのレビューによると、GeForce RTX 5080は、Adobe Premiere Pro、After Effects、DaVinci Resolveなどのコンテンツ制作アプリケーションにおいて、前世代のGPUと比較して良好な性能向上を示しています 6。
Premiere ProのLongGOPメディアテストでは、RTX 5080はRTX 4080 SUPERを5%、RTX 3080 Tiを19%上回りました。しかし、IntraframeテストやRAWテストでは、RTX 4080 SUPERとほぼ同等の性能でした 6。
After Effectsでは、RTX 5080はRTX 4080 SUPERよりも9%、RTX 3080 Tiよりも14%高速でした。特に3Dワークフローにおいて、前世代のGPUと比較して大きな性能向上を見せています 6。
DaVinci Resolveでは、GPU Effectsテストにおいて、RTX 5080はRTX 4080 SUPERを21%、RTX 3080 Tiを33%上回りました。しかし、AI処理のサブスコアでは、RTX 5080はRTX 4080 SUPERと同等の性能でした 6。
前世代および競合製品との比較
GeForce RTX 5080は、前世代のRTX 4080と比較して、Tensorコア数が10.5%増加し、メモリ帯域幅が34%向上しています 2。ゲーム性能においては、RTX 5080はRTX 4080を7~10%上回る程度であり、大きな進化とは言えません 1。一方、RTX 5090はRTX 5080を30~68.9%上回る性能を誇ります 1。
競合製品であるAMD Radeon RX 7900 XTXとは、ラスタライズ性能ではほぼ互角ですが、レイトレーシング性能ではRTX 5080が優位に立っています 1。
テスト環境
Puget Systemsのベンチマークでは、以下のテスト環境が使用されました 2。
- CPU: AMD Ryzen 9 9950X
- メモリ: 64 GB DDR5-5600 RAM
- 電源: Super Flower LEADEX Platinum 1600W PSU
Gamers Nexusのベンチマークでは、CPUにIntel Core i9-13900KSを使用しています 1。
消費電力、温度、騒音レベル
GeForce RTX 5080の消費電力は、高負荷時に約300~360Wに達します 7。温度は、高負荷時でも70~75℃程度に抑えられており、冷却システムは効果的に機能していると考えられます 7。騒音レベルは、負荷に応じて増加し、高負荷時には約41 dBAに達します 7。
オーバークロック性能
GeForce RTX 5080は、オーバークロックによって更なる性能向上を期待できます。TechPowerUpのレビューによると、GPUクロックは約+200~250 MHz、メモリクロックは約+375 MHzまで安全にオーバークロックできるようです 8。PC Perspectiveのレビューでは、Founders EditionのRTX 5080は電力制限を8%まで引き上げることができ、GPUクロックを12.6%、メモリクロックを3%向上させることで、平均約8%の性能向上を達成しました 9。しかし、これは多くのOEMカードが電力制限を11%まで引き上げられることと比較すると、低い値です 9。Redditの投稿では、電圧を925mV、メモリクロックを+500 MHzに設定することで、Cyberpunk 2077のベンチマークで約10%、Furmarkで約11%の性能向上が見られたという報告があります 10。
価格と入手可能性
GeForce RTX 5080のメーカー希望小売価格は999ドルです 11。しかし、発売直後から品薄状態が続いており、入手困難な状況です 12。一部の販売店では、メーカー希望小売価格を上回る価格で販売されている場合もあります 12。
結論
GeForce RTX 5080は、前世代のRTX 4080と比較して、AI処理やゲーム性能において確実な進化を遂げ、4KゲーミングやAIワークロードに最適なGPUです。GDDR7メモリとPCIe 5.0インターフェースの採用、Tensorコア数の増加により、高速な処理能力を実現しています。DLSS 4にも対応しており、対応ゲームでは更なる高画質・高フレームレートでのゲームプレイが可能です。
しかし、RTX 4080からの買い替えを検討しているユーザーにとっては、性能向上が限定的であること、VRAM容量が16GBで据え置きであること、そして価格が高いことを考慮すると、慎重な判断が必要となるでしょう。
一方、RTX 30シリーズ以前のGPUを使用しているユーザーにとっては、GeForce RTX 5080は大きな性能向上をもたらす魅力的な選択肢となります。また、DLSS 4やレイトレーシングなどの最新技術に対応したゲームをプレイしたいユーザーにとっても、GeForce RTX 5080は有力な選択肢となるでしょう。
GeForce RTX 5080は、高性能なGPUを求めるゲーマーやクリエイターにとって、魅力的な選択肢となります。しかし、入手困難な状況が続いているため 12、購入を検討しているユーザーは、販売店の情報をこまめにチェックする必要があります。また、12VHPWRコネクタを引き続き使用している点には注意が必要です 4。
引用文献
1. NVIDIA GeForce RTX 5080 Founders Edition Review & Benchmarks vs 5090, 7900 XTX, 4080, & More – Gamers Nexus, 3月 9, 2025にアクセス、 https://gamersnexus.net/gpus/nvidia-geforce-rtx-5080-founders-edition-review-benchmarks-vs-5090-7900-xtx-4080-more
2. NVIDIA GeForce RTX 5090 & 5080 AI Review – Puget Systems, 3月 9, 2025にアクセス、 https://www.pugetsystems.com/labs/articles/nvidia-geforce-rtx-5090-amp-5080-ai-review/
3. The NVIDIA RTX 5080 surprised me in one unexpected way – Windows Central, 3月 9, 2025にアクセス、 https://www.windowscentral.com/hardware/the-nvidia-rtx-5080-is-all-kinds-of-incredible-but-i-wasnt-expecting-it-to-be-in-one-particular-way
4. Nvidia GeForce RTX 5080 review: bringing near-RTX 4090 performance closer to the masses | TechRadar, 3月 9, 2025にアクセス、 https://www.techradar.com/computing/gpu/nvidia-geforce-rtx-5080-review
5. Nvidia RTX 5080 Gaming Benchmarks: Faster than RTX 4090? – EliteHubs, 3月 9, 2025にアクセス、 https://elitehubs.com/blogs/graphic-card-guide/nvidia-rtx-5080-benchmarks
6. NVIDIA GeForce RTX 5080 Content Creation Review – Puget Systems, 3月 9, 2025にアクセス、 https://www.pugetsystems.com/labs/articles/nvidia-geforce-rtx-5080-content-creation-review/
7. Review: NVIDIA GeForce RTX 5080 Founders Edition (reference) (Page 32), 3月 9, 2025にアクセス、 https://www.guru3d.com/review/review-nvidia-geforce-rtx-5080-founders-edition-reference/page-32/
8. Gigabyte GeForce RTX 5080 Gaming OC Review – Overclocking & Power Limits, 3月 9, 2025にアクセス、 https://www.techpowerup.com/review/gigabyte-geforce-rtx-5080-gaming-oc/43.html
9. Overvolting And Overclocking The NVIDIA GeForce RTX 5080 FE – PC Perspective, 3月 9, 2025にアクセス、 https://pcper.com/2025/02/overvolting-and-overclocking-the-nvidia-geforce-rtx-5080-fe/
10. PNY RTX 5080 OC Undervolt – Exceptional : r/overclocking – Reddit, 3月 9, 2025にアクセス、 https://www.reddit.com/r/overclocking/comments/1j2mgw5/pny_rtx_5080_oc_undervolt_exceptional/
11. GeForce RTX 5080 Graphics Cards – NVIDIA, 3月 9, 2025にアクセス、 https://www.nvidia.com/en-us/geforce/graphics-cards/50-series/rtx-5080/
12. Where to buy Nvidia’s RTX 5080 graphics card – when they come back in stock, 3月 9, 2025にアクセス、 https://www.tomshardware.com/pc-components/gpus/where-to-buy-nvidias-rtx-5080-graphics-card