Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) ベンチマークまとめ

smart-phone スマートフォン

主要ベンチマーク結果

Geekbench 6

シングルコアスコア

Sony Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) のシングルコア性能を測るGeekbench 6のベンチマークスコアは、複数の情報源から報告されています。NanoReviewとGSMArenaのレビューでは2125点が記録されています 1, B_1]。一方、PhoneArenaのレビューでは2209点というわずかに高いスコアが報告されています 3, B_2]。これらの数値の差異は、テスト環境、ソフトウェアのバージョン、あるいはテスト中にバックグラウンドで動作していたプロセスの違いなどが影響していると考えられます。

このシングルコアスコアを他のフラッグシップモデルと比較すると、Xperia 1 VIは同じQualcomm Snapdragon 8 Gen 3チップセットを搭載するSamsung Galaxy S24 Ultraの2187点 3, B_2] やOppo Find X7 Ultraの2194点 2 と同程度の性能を示しています。しかし、Apple A17 Proチップを搭載するiPhone 15 Pro Maxの2958点 3, B_2] や2926点 2 には大きく水をあけられています。前世代のXperiaモデルと比較すると、Xperia 1 Vの1994点 3, B_2] や2024点 5, B_3]、Xperia 1 IVの1466点 6 を大きく上回っており、着実な性能向上が見られます。

マルチコアスコア

マルチコア性能を評価するGeekbench 6のマルチコアスコアも、情報源によって若干の差異が見られます。NanoReviewとGSMArenaのレビューでは6119点が報告されています 1, B_1]。PhoneArenaのレビューではより高い6791点が記録されています 3, B_2]。シングルコアスコアと同様に、これらの違いはテスト環境の差異によるものと考えられます。

競合機種との比較では、Xperia 1 VIはSamsung Galaxy S24 Ultraの6669点 3, B_2] や7076点 2 とほぼ同等のマルチコア性能を発揮しています。しかし、vivo X100 Proの7343点 2、iPhone 15 Pro Maxの7288点 3, B_2] や7237点 2 にはわずかに及ばない結果となっています。Xperiaの過去モデルと比較すると、Xperia 1 Vの5167点 3, B_2] や5349点 5, B_3]、Xperia 1 IVの3898点 6 を大幅に上回っており、マルチコア性能においても顕著な進化が見られます。

AnTuTu Benchmark 10

総合スコア

AnTuTu Benchmark 10によるXperia 1 VIの総合スコアは、情報源によって大きな開きが見られます。NanoReviewでは1877672点と報告されています 1。一方、GSMArenaのレビューでは1612156点というスコアが記録されています 2, B_1]。この大きな差異は、使用されたAnTuTuアプリのバージョンやテスト時の条件の違いに起因する可能性があります。

GSMArenaのデータに基づくと、Xperia 1 VIの総合スコアはvivo X100 Proの2104997点 2 やOppo Find X7 Ultraの1981027点 2 など、一部のSnapdragon 8 Gen 3搭載機やDimensity 9300搭載機よりも低いものの、Samsung Galaxy S24 Ultraの1823822点 2 やGalaxy S24+の1774819点 2 と比較すると遜色ありません。iPhone 15 Pro Maxの1487203点 2 を上回っています。NanoReviewのデータではより高いスコアを示しており、競合機種に対してより優位な性能を示唆しています。いずれのデータでも、Xperia 1 Vの1484825点 5, B_3] やXperia 1 IVの995685点 6 を大きく上回る結果となっており、世代間の性能差は明らかです。

CPUスコア

NanoReviewによるXperia 1 VIのAnTuTu CPUスコアは409921点です 1, B_3]。これはXperia 1 Vの388566点 をわずかに上回る数値であり、Geekbenchの結果と同様に、CPU性能は着実に向上していることが示唆されます。

GPUスコア

NanoReviewによると、Xperia 1 VIのAnTuTu GPUスコアは820238点です 1, B_3]。これはXperia 1 Vの601071点 から大幅な向上であり、グラフィックス処理能力が大きく進化していることがわかります。Snapdragon 8 Gen 3に搭載されたAdreno 750 GPUの性能向上がこの結果に寄与していると考えられます。

メモリスコア

Xperia 1 VIのAnTuTuメモリスコアは、NanoReviewのデータでは346992点です 1, B_3]。Xperia 1 Vの258776点 と比較して大幅に向上しており、より高速なLPDDR5X RAMの採用が影響していると考えられます。これにより、マルチタスク性能の向上やアプリの起動時間の短縮などが期待できます。

UXスコア

NanoReviewが報告するXperia 1 VIのAnTuTu UXスコアは300521点です 1, B_3]。Xperia 1 Vの236412点 を大きく上回っており、システムの応答性やアニメーションの滑らかさなど、ユーザーエクスペリエンスに関わる部分が改善されていることが示唆されます。

3DMark

Wild Life Extreme

Xperia 1 VIのGPU性能を評価する3DMark Wild Life Extremeのスコアは、GSMArenaのレビューでは4731点、PhoneArenaのレビューではHigh設定で4402点、Low設定で2607点が記録されています 3, B_2]。GSMArenaは通常のWild Lifeテストの結果として16109点も報告しています。

競合機種と比較すると、GSMArenaのデータではSamsung Galaxy S24 Ultraが4983点 2、vivo X100 Proが4932点 2、Oppo Find X7 Ultraが4806点 2 であり、Xperia 1 VIはこれらの機種とほぼ同等の性能を示しています。PhoneArenaのデータでも、Galaxy S24 Ultraの4960点(High設定) 3, B_2] と近いスコアです。前世代のXperia 1 Vの2047点 2 や3613点(High設定) 3, B_2] を大幅に上回っており、グラフィックス性能の進化が明確に示されています。

Solar Bay

レイトレーシング性能を評価する3DMark Solar Bayのスコアは、UL Benchmarksのデータでは7469点、Unlimited設定では7919点です 8。GSMArenaのレビューでは8393点と報告されています。

競合機種と比較すると、GSMArenaのデータではSamsung Galaxy S24 Ultraが8780点 2、Galaxy S24+が8743点 2、Oppo Find X7 Ultraが8547点 2 であり、Xperia 1 VIはこれらの機種と近い性能を発揮しています。iPhone 15 Pro Maxの6523点 2 を上回っており、レイトレーシングにおいても高い性能を持つことが示唆されます。

Steel Nomad Light

より負荷の高い3DMark Steel Nomad Lightベンチマークでは、UL Benchmarksのデータによるとスコアは1550点、Unlimited設定では1526点であり、安定性は67%となっています 8。この安定性の数値は、高負荷時の持続的な性能維持に課題がある可能性を示唆しており、GSMArenaのレビューでも持続性能テストでCPUとGPUの両方でスロットリングが見られたという記述と一致します。

バッテリー性能ベンチマーク

Xperia 1 VIのバッテリー性能は、複数の情報源で高く評価されています。NanoReviewは一般的なバッテリー寿命を29時間19分と報告しており 1、PCMark Work 3.0のバッテリーテストでは18時間51分という結果が出ています 8。GSMArenaのレビューでは、アクティブユーススコアが17時間27分とされています 7。PhoneArenaのテストでは、ウェブブラウジングが18時間54分、動画再生が7時間46分、ゲームが14時間3分という結果です 3。TheTechnovoreのレビューでは、PCMarkのWork Performance Testで良好な結果を示し、バッテリー寿命テストでは20時間18分という最長の記録を達成しています 10

前世代機種との比較では、NanoReviewによるとXperia 1 Vの一般的なバッテリー寿命は23時間47分 5、Xperia 1 IVは16時間28分 6 であり、Xperia 1 VIは大幅な改善を見せています。競合機種との比較では、PhoneArenaによるとSamsung Galaxy S24 Ultraはウェブブラウジングが20時間6分、動画再生が8時間18分であり 3、一部のシナリオではXperia 1 VIがわずかに劣るものの、全体的に優れたバッテリー持続時間を提供していると言えます。FHD+ディスプレイの採用が、バッテリー効率の向上に貢献していると考えられます 3

テスト項目NanoReviewGSMArenaPhoneArenaTheTechnovore
一般的なバッテリー寿命29時間19分
PCMark Work 3.018時間51分
アクティブユーススコア17時間27分
ウェブブラウジング18時間54分
動画再生7時間46分
ゲーム14時間3分
バッテリー寿命テスト20時間18分

競合機種とのベンチマーク比較

主要ベンチマーク比較表

ベンチマークXperia 1 VIGalaxy S24 UltraiPhone 15 Pro MaxPixel 8 Pro
Geekbench 6 シングルコア2125-22092187-22792926-29581331-1766
Geekbench 6 マルチコア6119-67916669-70767237-72883078-4492
AnTuTu 10 総合1612156-1877672182382214872031151243
3DMark Wild Life Extreme4402-47314960-49833746-42362436
3DMark Solar Bay7469-8393878065238476

*複数の情報源からのスコアがある場合は範囲で表示

Xperia 1 VIはAndroidフラッグシップモデルとして全体的に高い性能を示していますが、CPU性能においてはGeekbenchのシングルコアおよびマルチコアテストでiPhone 15 Pro Maxに及ばない結果となっています。GPU性能を示す3DMarkのWild Life ExtremeとSolar Bayでは、他のSnapdragon 8 Gen 3搭載機と同程度の性能を発揮しており、場合によってはわずかに上回ることもあります。AnTuTuの総合スコアは情報源によってばらつきがあるため、競合機種との比較はより慎重に行う必要があります。Pixel 8 Proと比較すると、CPU、GPU、総合スコアのいずれにおいてもXperia 1 VIが大きく上回っています。

Xperia 1 VIが4KディスプレイではなくFHD+ディスプレイを採用したことは、3DMarkなどのGPU負荷の高いベンチマークにおいて、より低い解像度でレンダリングすることで高いフレームレートを維持し、スコア向上に貢献している可能性があります 1。しかし、Samsung Galaxy S24 Ultraなど一部の競合機種と比較して、画素密度が低いという側面もあります 5

前世代機種とのベンチマーク比較 (Xperia 1 V, Xperia 1 IV)

主要ベンチマーク比較表

ベンチマークXperia 1 VIXperia 1 VXperia 1 IV
Geekbench 6 シングルコア2125-22091994-20241466
Geekbench 6 マルチコア6119-67915167-53493898
AnTuTu 10 総合1612156-18776721484825995685
3DMark Wild Life Extreme4402-47312047-36136192

Xperia 1 VIは、主要なベンチマークテストにおいて、前世代のXperia 1 VおよびXperia 1 IVと比較して、大幅な性能向上を示しています。特にGPU性能の指標となる3DMark Wild Life Extremeのスコアは顕著に向上しており、CPU性能を示すGeekbench 6のスコアも着実に進化しています。AnTuTuの総合スコアも大幅に向上しており、Snapdragon 8 Gen 3チップセットの性能向上が明確に表れています。

ベンチマーク結果の分析と考察

CPU性能

Geekbench 6のシングルコアおよびマルチコアのスコアを見ると、Xperia 1 VIに搭載されたSnapdragon 8 Gen 3は、前世代のSnapdragonチップセットと比較してCPU性能が明らかに向上しています。競合するAndroidフラッグシップモデルと比較しても遜色のない性能を発揮していますが、AppleのA17 Proチップには依然として差が見られます。これは、Appleのチップ設計における優位性を示すものと考えられます。

GPU性能

3DMark Wild Life ExtremeおよびSolar Bayのベンチマーク結果は、Xperia 1 VIのAdreno 750 GPUが前世代から大幅な進化を遂げ、グラフィックス処理能力が向上していることを示しています。これにより、より滑らかなゲームプレイや、グラフィックを多用するアプリケーションでの快適な動作が期待できます。ただし、Steel Nomad Lightベンチマークにおける安定性の低下は、高負荷時の継続的な使用においては熱管理が課題となる可能性があることを示唆しています。

全体的なシステム性能

AnTuTu Benchmark 10の総合スコアは、Xperia 1 VIが前世代モデルから大幅な性能向上を遂げていることを裏付けています。しかし、情報源によってスコアに差異が見られる点は考慮する必要があります。これは、ベンチマークテストの結果は、テスト環境や使用するソフトウェアのバージョンによって変動する可能性があるためです。さまざまなベンチマークテストの結果を総合的に判断することが重要です。

バッテリー性能

バッテリーベンチマークの結果は、Xperia 1 VIが優れたバッテリー持続時間を実現していることを示しています。前世代モデルと比較して大幅に改善されており、競合機種とも十分に渡り合える性能を持っています。FHD+ディスプレイの採用は、電力効率の向上に大きく貢献していると考えられます。これにより、ユーザーはより安心して長時間デバイスを使用できるでしょう。

まとめ

Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) は、主要なベンチマークテストにおいて、CPU、GPU、システム全体の性能、そしてバッテリー持続時間のすべてにおいて、前世代モデルから着実な進化を遂げています。特にGPU性能とバッテリー性能の向上は顕著です。競合するAndroidフラッグシップモデルと比較しても、多くの面で遜色のない性能を発揮しており、一部のテストではそれを上回る結果も見られます。CPU性能においてはiPhone 15 Pro Maxに及ばないものの、Androidエコシステムにおいてはトップクラスの性能を持つスマートフォンと言えるでしょう。

引用文献

  1. Sony Xperia 1 VI: specs, benchmarks, and user reviews, 3月 19, 2025にアクセス、 https://nanoreview.net/en/phone/sony-xperia-1-vi
  2. Sony Xperia 1 VI review: Software and performance – GSMArena.com, 3月 19, 2025にアクセス、 https://www.gsmarena.com/sony_xperia_1_vi-review-2699p4.php
  3. Sony Xperia 1 VI Review: Xperia goes mainstream? – PhoneArena, 3月 19, 2025にアクセス、 https://www.phonearena.com/reviews/sony-xperia-1-vi-review_id6291
  4. Sony Xperia 1 VI vs Xperia 1 V: The Times They Are a-Changin’ – PhoneArena, 3月 19, 2025にアクセス、 https://www.phonearena.com/reviews/sony-xperia-1-vi-vs-xperia-1-v_id6292
  5. Compare Sony Xperia 1 VI vs Xperia 1 V: which is better? | NR, 3月 19, 2025にアクセス、 https://nanoreview.net/en/phone-compare/sony-xperia-1-vi-vs-sony-xperia-1-v
  6. Compare Sony Xperia 1 VI vs Xperia 1 IV: which is better? | NR – NanoReview, 3月 19, 2025にアクセス、 https://nanoreview.net/en/phone-compare/sony-xperia-1-vi-vs-sony-xperia-1-iv
  7. Sony Xperia 1 VI – Full phone specifications – GSMArena.com, 3月 19, 2025にアクセス、 https://www.gsmarena.com/sony_xperia_1_vi-13003.php
  8. Sony Xperia 1 VI Review – Benchmarks – UL Solutions, 3月 19, 2025にアクセス、 https://benchmarks.ul.com/hardware/phone/Sony+Xperia+1+VI+review
  9. Sony Xperia 1 VI vs. Xperia 1 V – GSMArena.com news, 3月 19, 2025にアクセス、 https://www.gsmarena.com/sony_xperia_1_vi_vs_xperia_1_v_review_battery_camera_price_compared-news-63075.php
  10. Sony Xperia 1 VI – Reviewed – The Technovore, 3月 19, 2025にアクセス、 https://thetechnovore.com/2024/09/30/sony-xperia-1-vi-reviewed/
  11. Sony Xperia 1 VI vs Samsung Galaxy S24 Ultra: who’s the camera king? – PhoneArena, 3月 19, 2025にアクセス、 https://www.phonearena.com/reviews/sony-xperia-1-vi-vs-galaxy-s24-ultra_id6312
  12. Sony Xperia 1 VI vs iPhone 15 Pro Max: Can a mainstream Xperia challenge the iPhone? Probably not… – PhoneArena, 3月 19, 2025にアクセス、 https://www.phonearena.com/reviews/sony-xperia-1-vi-vs-iphone-15-pro-max_id6295
  13. The Sony Xperia 1 VI is the best Sony flagship in years (if you can buy it) – Android Authority, 3月 19, 2025にアクセス、 https://www.androidauthority.com/sony-xperia-1-vi-review-3467796/
  14. Compare Sony Xperia 1 VI vs Google Pixel 6 Pro: which is better? | NR – NanoReview, 3月 19, 2025にアクセス、 https://nanoreview.net/en/phone-compare/sony-xperia-1-vi-vs-google-pixel-6-pro
タイトルとURLをコピーしました